La Casa Acustica

【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価 Antelope Audio Orion Studio Synergy Core

  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
  • 【在庫あり】 即納機 ラスト1台の限定特価  Antelope Audio Orion Studio Synergy Core
型番
151478898
販売価格
493,900円(内税)
379,800円(内税)
在庫状況
16時までの注文で当日発送
数量
Amazon Pay が使えます
Amazon Pay が使えます
豊富な機能でイマーシブセットアップを強化
豊富な機能でイマーシブセットアップを強化
期間中対象商品ご購入で、90種以上のリアルタイムFXと60種以上のNative Pluginが9.99ドルで一年間使い放題!

期間中対象商品ご購入で、90種以上のリアルタイムFXと60種以上のNative Pluginが9.99ドルで一年間使い放題!

期間中対象商品ご購入で、90種以上のリアルタイムFXと60種以上のNative Pluginが9.99ドルで一年間使い放題!

期間中対象商品ご購入で、90種以上のリアルタイムFXと60種以上のNative Pluginが9.99ドルで一年間使い放題!

対象のSynergy Coreインターフェイス

対象製品のご購入で以下の一年間メンバーシップを9.99ドルでご購入できます!

90種以上のSynergy Core リアルタイムFX

Synergy Core Native FX

DSPとカスタムFPGAプロセッシングが連動するAntelope Audio独自のプラットフォーム「Synergy Core」が、 90種以上のクラシックなEQ、コンプレッサー、マイクプリ、モジュレーションエフェクトを忠実に再現します。

60種以上のSynergy Core Native Plugin

Synergy Core Native FX

伝説的な名器のアナログコンプレッサー、EQ、マイク・プリアンプ、モジュレーション、そしてAntelope独自のものを含んだ60種以上ものネイティブ・プラグインが、DAWの中でも伝説的なヴィンテージ機器を完全再現します。定期的に新作が追加されるSynergy Core ネイティブ・プラグインは、実機ハードウェアのアナログ的な温かみをデジタル環境で再現しており、あなたのミックスにプロフェッショナルなサウンドを加えてくれるでしょう。

Bitwig Studio Essentials もついてきます!

制作のあらゆる段階において、音楽的アイデアを実現するためのソリューションである、「Bitwig Studio Essentials」が付属します。 40種類のインストゥルメント、オーディオ&ノートFXや、10種類のモジュレーターを備えたスターター・モジュレーション・システムなど、次世代の音楽制作とパフォーマンスを可能にする新しいクリエイティブツール「Bitwig Studio」のエントリー・エディションです。

Bitwig | Home
https://www.bitwig.com/

キャンペーンの適応方法

詳しくはメーカーサイトをご確認の上、キャンペーンにご応募ください。

※本キャンペーンはメーカー主催のものですので、申し込みの不備などにより無効となった場合でも弊社ではいかなる対応も出来かねます事を予めご了承ください。

豊富な機能でイマーシブセットアップを強化

ー最新の制作フォーマットへの対応ー
完全なAtmos対応のサラウンドおよびイマーシブオーディオモニタリングシステムをサポート

対応するすべてのOrionおよびGalaxyインターフェイスで包括的なモニタリング・コントロールとキャリブレーション機能が搭載されました。ソフトウェア・コントロール・パネルの専用セクションでは、単独で作業するエンジニアにも、大規模な商業スタジオにも、高度な設定とユーザーフレンドリーなワークフローを提供します。

豊富な機能でイマーシブセットアップを強化

ー最新の制作フォーマットへの対応ー
完全なAtmos対応のサラウンドおよびイマーシブオーディオモニタリングシステムをサポート

対応するすべてのOrionおよびGalaxyインターフェイスに包括的なモニタリング・コントロールとキャリブレーション機能が搭載され、1台のデバイスでサラウンド・サウンドとイマーシブ・オーディオのあらゆるニーズに対応できるようになりました。楽曲制作、ポストプロダクションスタジオ、映画、テレビ、ゲーム、VRオーディオ制作など、シームレスなサラウンドサウンドとDolby Atmosモニタリングを楽しむことができます。

※これらの機能は、MRCリモートの購入時に付属するライセンスコードを使用して利用可能となります。

包括的なスピーカー・キャリブレーション

各出力にはフレキシブルなパラメトリックEQ、単独のレベル調整、ディレイ・オフセット、フェイズ・フリップが搭載されており、スピーカーのチューニングとルーム補正が可能です。ルーム分析から個々のラウドスピーカーEQ設定とディレイを調整し、キャリブレーション・カーブをプリセットとEQグラフの調整可能なスケーリングで瞬時に比較できます。EQ設定は各スピーカー・チャンネル間でコピー&ペーストが可能です。

パワフルなモニタリングコントローラー搭載

オールインワンなスタジオハブとしてのAntelopeインターフェイスがあれば、ハードウェアのスピーカーコントローラーはもう必要ありません。スピーカーごとに色分けされた視覚的な表示により、ミュートやソロ、メーターや出力ボリュームのコントロールが可能です。様々なサラウンド・フォーマットだけでなく、複雑なシグナル・ルーティングをソフトウェアまたはMRCコントローラー経由で素早くプリセット切り替えることができます。リップシンクやスクリーンレイテンシーを調整するために、グローバルコントロールで全体的なディレイタイムを最大100msまで設定できます。

フレキシブルなベース・マネージメント

各スピーカー・チャンネルに設定可能なクロスオーバー・フィルターを搭載し、低域情報をLFEチャンネル出力に送ることができるため、さまざまなスピーカー・セットアップで正確なミキシング環境を構築できます。チャンネルごとに独立したフィルター・タイプとオーダー、レベル、ソロ/ミュート・コントロールを備えた専用ミキサーから、ベース・マネージメント設定を微調整できます。

幅広い親和性を生み出すルーティング

インターフェイスのデジタル/アナログ接続と柔軟なシグナル・ルーティング・マトリックスへのフルアクセスにより、どのようなセットアップ構成をも可能にします。バーチャル・パッチベイを使用して複数のシステムやソフトウェア・アプリケーション間で信号をルーティングすることで、様々なスピーカーやヘッドホンへの同時出力が容易に設定できます。また、作業中にライブ・ストリーミングへ送信することも可能で、まさにその可能性は無限です。

MRC

MRC ハードウェア コントローラーを接続すると、直感的で直感的なモニタリング ワークフローが実現します。5 つの専用プリセット呼び出しボタンを使用して、バイノーラル、サラウンド、Atmos のミックスダウンを簡単に比較したり、モニタリング構成を切り替えたりできます。物理コントロールには、ボリューム、ディム、ミュート、ミックス チェック用の個々のスピーカーのソロとミュートが含まれます。

バーチャルコントロール

洗練されたGUIからは、キャリブレーションとモニターコントロールの両方にアクセスできます。すべてのデバイス設定と信号ルーティングをプリセットとして保存/リコールできるので、セッティングを一瞬で呼び出すことが可能です。出力レベルのコントロールとプリセットのリコールは、常に最前面に表示される便利なモニター・ポップアップ・ウィジェットで行います。


商品説明

6 DSP + 2 FPGA による低レイテンシーオーディオエンジンプロセス「Synergy Core」

Orion Studio Synergy Core は、最大32のバーチャルラックに、最大128のFXインスタンスを、任意のサンプルレートで処理できます。CPUを解放してシステムの安定性を向上させ、バッファーサイズを削減してレコーディング可能。サブミリ秒のレイテンシーでモニタリング可能です。

50種類の緻密にモデリングされたリアルタイムスタジオエフェクトを搭載

ハードウェアのオリジナルを忠実にモデル化した、50のリアルタイムスタジオエフェクトのライブラリが含まれています。箱から出してすぐに、マイクプリアンプエミュレーション、コンプレッサー、EQ、リバーブ、そしてギターアンプとキャビネットモデルを手に入れることができます。また、ウェブストアからお好きなエフェクトを選択して拡張することもできます。

DC-Coupledな16のライン出力、2つのリアンプ出力をはじめ多彩な入出力

4つのHi-Z 入力、16のライン出力 (DB25) や ReAmp出力、S/PDIF、ADAT など様々な入出力を直感的なソフトウェアルーティングマトリックスで自由にルーティング可能。
デジタルパッチベイと4つの32チャンネル超低レイテンシーソフトウェアミキサーを使用して、ゲイン調整、信号ルーティング、エフェクト処理、ミキシング、メータリングを処理します。

12のフルディスクリート・ウルトラリニア・マイクプリアンプを搭載・マイクモデリングにも対応

オーディオエンジニアリングの粋を集めた独自の設計により、優れたミキシングコンソールに匹敵するサウンドクオリティを実現しています。ラインレベルの信号を録音する Direct In はマイクプリをハードバイパスし、124dBのダイナミックレンジを持つ A/D コンバーターに直接送り込みます。また、Edge & Verge モデリング・マイクと Accusonic 3D モデリングエンジンにより、モデリングマイクを高価なビンテージレプリカに変換できます。

Antelope AudioのApple M1・M2チップとの互換性について

M1 Chip搭載Mac との互換性が確認されております。詳しくはメーカーサイトでご確認ください。

サポート | Antelope Audio Customer Support
オフィシャルサポートページ(日本語)

Technical specifications [Orion Studio Synergy Core]
サイズ (Approx)483 x 44 x 220 mm (W x H x D)
重量 (Approx)3.1 kg
Analog Inputs8 x Mic / Line Inputs / Direct In (DC-Coupled)
4 x Mic / Line / Hi-Z Inputs / Direct In (DC-Coupled)
2 x Analog Inserts on TRS 1/4 Jacks
Digital Inputs2 x ADAT (up to 16 channels)
1 x S/PDIF (up to 2 channels)
Analog Outputs2 x Monitor Out (Pair) on TRS 1/4 Jacks: Can work both in parallel or in A/B mode
2 x ReAmp Out on TRS 1/4 Jacks
2 x Line Out (16 channels) on DB25, DC-Coupled, +20 dBu max, impedance balanced
2 x Stereo Headphone Outputs
Digital Outputs2 x ADAT (up to 16 channels)
1 x S/PDIF (up to 2 channels)
USB 2.0 I/OUSB 2.0 Type B connector
(up to 24 channels)
Тhunderbolt™1 x Тhunderbolt™ 3 Connector
(up to 32 channels)
Mic PreampEIN: -128 dBu
Dynamic Range: -121 dB
THD: -106 dB
Max input: +20 dBu
Max Gain: 75 dB
D/A Monitor ConverterDynamic Range: 130 dB
THD + N: -115 dB
A/D ConverterDynamic Range: 124 dB
THD + N: -112 dB
D/A ConverterDynamic Range: 128 dB
THD + N: -115 dB
Word Clock Input1 × Input @ 75 Ohms 3Vpp
on BNC 32 - 192kHz
Word Clock Outputs1 × Outputs @ 75 Ohms 3Vpp
on BNC 32 - 192kHz
Clocking System4th Generation Acoustically Focused Clocking
64-bit DDS
Sample Rates (kHz)44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192
Operating Temperature0-50℃, 32-122℉
Power Consumption25 Watts
製造国ブルガリア

ホームへ戻る
メーカーから探す
カテゴリーから探す
製品レビュー
開催中のキャンペーン
ご利用ガイド
お問い合わせ
アカウント